2011年04月15日

~2日間の税務調査を終えて~

 こんばんは。経理担当の岡田真由美です。
 只今、藤枝は雨が降ってきました。
 
 やっと先ほど4月14日、15日、計2日間の税務署員による税務調査が終わりました。
 私は税務調査を体験する事は今回が初めてだったのですが、
 結局税務調査とは、簡単に言うと、
 計上に落ちが無いか?仕事と関係の無い物を載せていないか?
 等の粗探しでした。
 私からしたら、うちの会社は税理士さんも付けていて、
 すでに私がやった経理を確認してくれているのに、
 再度またそれを確認というか、漏れやミスを探していて、
 いやらしいな・・・っと思いました。
 なんか信用されていない気がして、
 疑ってかかられてて、完璧主義の私にはとても嫌な気分でした。
 ですが、中には悪あがきをする会社もあるから、こうゆう職業があるんですよね・・・。
 分かっていても、やはり、税務調査とはいい気がするものではありませんでした・・・。
 でも、初めての事で、経理の改善する所など、勉強にはなりましたけど・・・。

 そして、2日間の調査が終わったからと言って、終了ではありません。
 不足資料を探して、もしあれば提出しに税務署へ持って行きます。
 で、今回は数点の資料がどこかへいってしまっていたので、
 土日でそれを探します。。。

 税務調査中は特にやることも無いので暇でしたが、
 その場を離れるわけもいかないので、
 ストレスで、精神的に疲れました。

 と、ここ2日間はそんなところです。




 きっとこの雨で桜ももう散ってしまうんだろうなぁ~・・・。
 皆さん、よい週末を!!