2011年06月24日

しかし・・・暑いですねぇ━━━(;゚д゚)━━━・・




Before



After





 今日もホントに、暑い・・・暑い・・・暑いですね~━━ヽ(`・д・´)ノ━━!!
 
 逆にフィリピンは大型台風が過ぎた?ばかりで、
 ここ2・3日は日本よりも暑くないんですよ~!
 
 でも、ホントに異常気象のように蒸し暑い・・・(`‐ェ‐´)

 汗が止まりません!しかも自分で自分が汗臭い(*`ε´*)

 風は強いのに・・・ね・・・日本は湿度が高すぎるんですねきっと。

 この暑さを乗り切る為に、
 どーしたら節電でクールビズで暑さ対策が出来るだろう?
 っと、毎日考え中です。
 私的には水風呂が一番気持ちいぃぃぃ~!!っと思う。
 ↑フィリピンで慣れた(´-∀-`;)

 っということで、皆さんも倒れない様に自己管理、
 しっかりしましょう!

 画像は今やらせて頂いているお宅の壁の
 塗替え前後です。綺麗でしょ?!
 
  


2011年06月22日

梅雨明け?したかのように暑い!!


 こんにちは。
 今もなお、風邪ひきの為、ブログご無沙汰していました。
 咳・鼻水・痰・微熱・・・今の時期の風邪は治りが悪くて厄介です。
 もう風邪を引いて2週間になりますか・・・。
 家にある置き薬で頑張っていましたが、
 あまりに咳込むので今日はいささか病院へ行きました。(。-`ω´-)ンー

 っにしても、雨が止んだと思ったら、すごい蒸し暑さです!
 静岡県藤枝市周辺だけでしょうか・・・?!
 ただ座っているだけで汗だくです・・・。
 
 しかも、今日は『夏至』なんですってね!!
 昼間が長い日~~!!
 いや~~!もったいない!何しよう!!・・・・って言っても
 きっといつもと変わらず、過ごして終わるのでしょうが・・・。(´-∀-`;)

 さて、塗装の仕事の方なのですが、今週は雨だらけで休みまくってた父達・・・
 さすがに今日からは仕事再開です!!
 が、しかし、このハンパない蒸し暑さに、すでにみんなバテ気味でしたww
 そりゃそーだろーなぁ・・・。
 外仕事の人は大変だ!!っと毎回思います。
 これから本格的は暑さがはじまります!自己管理、体調管理は必須ですね!!

 私は毎年夏は扇風機だけで乗り切ります!
 エコ人間ですので・・・。我慢できる時は何もつけず、ひたすら汗だくで過ごしています。

 でも、それって実は本来の人の過ごし方であって、風邪も引かず、体調はすごくよかったです。
 今年もエコ&節電で乗り切れるかな・・・私・・・。
 ちなみに今の風邪は弟からうつされたものと、雨の中テニスをやった時にひいたものです。


 いやー・・・しかし、夏風邪?!はつらい!!皆さんもくれぐれも風邪をひかないよーに!

 









   


2011年06月16日

日本経済は今・・・

 こんにちは (๑→‿ฺ←๑)
 
 本日藤枝の天気はハッキリしない、曇りのち雨といった感じです。
 偏頭痛持ちの私は、このような天気の日には頭がヅキヅキ・・・痛いですww

 さて、お茶の街藤枝、静岡県・・・とうとう放射線出ましたね(。´д`) ンー・・・
 農家をやっている友達も沢山いるので、お茶をもらったりするのですが、
 大丈夫だったのでしょうか・・・?!
 1人の友達の家には検査に来て、大丈夫だったそうですが・・・。

 どういったもんでしょうかね~・・・検査で引っかかってしまったお茶は
 農家の方たちはどうするのでしょうかね・・・やっぱりずべて処分してしまうのでしょうか?
 それとも、身内だけでも・・・と自分達で使って飲むのでしょうか・・・。
 だって、もったいないじゃないですか?!しかも、一生懸命手間隙掛けて作ったお茶じゃないですか?!
 あなたならどうしますか?
 私なら・・・。人には出せませんが、
 数値によっては自分で飲んじゃうかもしれません( *´艸`)クスクス

 ・・・にしても、放射線がここ静岡まで普通に高い数値になってきてしまった今、
 この先、日本はどうなっていくのでしょう?
 やっと、『人災』と認めたけど、今更遅いでしょ?!(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン

 私たち家族にも小さい弟がいるので、心配ですね・・・。


 



 





 
   


2011年06月13日

嬉しさと悲しさが・・・

 
 こんにちは~~!!( ・ิω・)ノิิิ眉毛ドゾー

 本日藤枝周辺は曇りで、少し蒸し暑いです。 

 本日は、めでたい事が1つ、悪い事が1つ、早速昼間からありました。。。
 
 それは、、、
 『メラニー(私の義理のフィリピンマザー)の弟が結婚する』ことです。
 っと言うことで、今期はフィリピンに行かないと言い張っていた父も行かざるをえなくなり、
 早速航空券調べ・・・。ちなみに今回は私は行きません。。。
 行きたいのは山々なのですが、、、
 私の場合、現地でのお金の方が日本以上にかかる!からです。( '艸`*)ワラ

 しっかしフィリピン行き、安いですね~~!!物価は日本の2~3分の1くらいでしょうか?
 タバコが1箱約80円=37ペソ位です。それに、航空券も安い時で行けば、
 関空⇔マニラで13,000×2=26,000円位
 (燃料サージャー込み。空港使用税別。セブパシフィック)、
 フィリピンの国内線も往復6,000円程度なので安い!!o(`・д・´)o ウン!!

 じゃあ何が高いかって、、、?!
 さすが藤枝!交通便が悪い!空港まで行くのに結構金かかります!
 関空まで往復25,000円・・・。航空券とカワンネ~~ジャンd(・ω・。)?!
 何故関空から行くのか?!
 それは、他のツーリストや、他の空港から行くのと比べると、時間はかかるが
 断然このルートが安く、他のルートと比べると
 4人で15万ほど変わってくるので・・・。(*`ロ´ノ)ノオォォー!!
 
 何だかんだ言って、私は行かないのに・・・(ある意味行けない・・・)
 いつものように、調べるのも、みんなの分の手続きするのも全部私・・・。
 人の計画立てて気持ちだけ行く気になってしまっても、
 つまんないしむなしいだけです・・・(。´pq`)クスッ

 そうだ!お土産いっぱい買ってきてもらおう!(*´・д・)*´。_。)ゥミュ、そうしよう!


 
 そして、もう1つ、悲しい事とは、、、
 うちの17歳?(17年)、愛犬ベア・・・。

 さっき、外で見たら血まみれでした!!(つд⊂)エーン

 5分前にたまたま見たときはなーんとも無かったのに・・・。

 何事?!っと思って、
 とりあえず、血がべっとりついている右後ろ足、あご下、口周りを濡れタオルで拭く・・・。

 初めは足の爪であご下をかきむしって傷つけたのかな?っと思ったのだけれど、
 タオルで拭いて、血がうっすらしてくうちに、傷が無い事に気づく・・・。



 『もしや・・・。血・・・吐いた??! (。→ˇ艸←)』

    
           『ああ~~・・・とうとう べあ、もう寿命か。。。゚(/□\*)゚。わ~ん』


 今は見た感じ何ともないようですが、こうゆうことがあった後・・・。
 しばらくはベアから目が離せません。。。
 色々気づいてあげたいけど、しゃべらないからなお更・・・
  
 でも、ひとつの異変も見逃さないよう、少し落ち着くまでは
 ベアのメンテナンスは私がします!!

 今日はメインの仕事どころではない感じで慌ただしい感じでしたww

 あーーべあが心配だーーー!!(。-`ω´-)ンー
 
 

 

 


   


2011年06月10日

本日のお仕事&出来事~

 お疲れ様です☆(o・ω・o)ゝです!!
 本日は藤枝はとても天気もよく、蒸し暑かったです。
 ですが、明日、明後日は雨らしいので、
 父いわく、明日は家全体の洗浄をするのでちょうどいいそうです!!

 今日は塗替え先の奥様が内金を早々とくれましたので、
 それを取りに行きました。
 その時、話し込んでしまってその会話の中でちょうど目に入った
 ロココ調のサイドテーブルを可愛いですね~♪♪っと言ったら、
 持ってっていいよ!っとおっしゃってーーーー・・・。
 本当に頂いてしまいました(笑´∀`) 
 うれしい反面、本当に頂いてもよかったのか?!っという気持ちで・・・。
 でも、頂いた限りはありがたく使わせて頂こうと思います!!
 いや、そうでなくても、すごく可愛いテーブルなので、本当にうれしかったです!
 どうもありがとうございました!!

 
 





  


2011年06月09日

本日のお仕事~

 お疲れ様です━━━(o'∀')从('∀'o)━━━!!

 今日も藤枝市周辺は晴れ晴れしていて、 
 日がまぶしくて陽気も暑いくらいでした~。
 
 昨日はあれから結局父達と飲みに行きまして、夜中の12時近くまで飲んでいましたw
 その事で父が『あんな飲み方じゃすぐに通風になって治らなくなるぞ!飲み方変えなさい!』
 と言ってきました。。。確かに・・・私の飲み方は空腹のまんま、ひたすらビール・・・。
 つまみもほとんど食べません・・・。いつか体壊すだろうな・・・。っとは思ってはいるけど、
 もう若くないから、本当に程々に飲まないとな・・・。(゚∀゚ ;)タラー
 ですが、昨日の酒はとてもおいしいお酒でしたww
 
 
 さて、本日父の仕事は昨日と同じ現場で塗替えのお仕事、そして足場屋さんが来て
 足場を掛けていました。
 



 


↑3回塗だそうです。今はまだ下塗。
 




 本日の私の仕事は、振込み、証書貸付の清算など、銀行を行ったり来たり走り回っていました。
 これも、(有)岡田塗装店が次へ進む為ですから!!

 そして、今から従業員たちを集め、これからの事について話し合いです!!

 
  


2011年06月08日

このご時世、どのように頑張り、金稼ぎ&節約していくか?!

 こんにちは~~♪そして皆様お疲れ様です☆(o・ω・o)ゝ

 本日も藤枝は梅雨というのに晴れ&曇りでした。
 塗装業者には本当に助かりますね!!

 さて、本日も引き続き、事務、岡田真由美が書かせていただきますが、
 今日は少し嬉しい事がありました!!
 っというのも、いつも父が行くワークショップさんの方から
 『あの、岡田塗装店さんですよね?!ブログ見ました!』っというお声をいただきました。

 なかなか、カウンター数は増えないものの、見てくれている方は見てくれているんだなぁ・・・。
 私のやっていることも決して無駄ではないんだwwっと嬉しく思いました!!

 決して大した事が書いてあるブログではありませんが、
 地元の方、日本中・・・そして世界中の方に
 ほんの少しでも当社のブログを見ていただけたらな~って思いながら、
 これからもどんどん頑張って更新していこうと思います♪♪
 
 
 本当なら、頑張った分成果につながってくれれば嬉しいのですが、
 なんと言ってもこのご時世、そんなに甘い話はありません・・・。
 でも、何でも頑張っていない人より、頑張っている人の方が
 得をする、得る物がある!っと信じたい、私なのでした・・・。


 今日はもちろん父達は現場のお仕事へ~~
 そして、私は午前中はご近所へ根気良くビラ配り~~
 午後からは税理士さんと先月分の経理とこの先の(有)岡田塗装店について話し合い~~

 うちに限った話ではないかもしれませんが、
 先が見越せない職業だからこそ、(先が見えない日本だからこそ)
 ほぼ毎日のように
 『この先どうして行こうか??』っと言った話は絶えることはありません。。。
 
 
 いっくら考えても、話し合っても、皆、意見は違うし考え方も違う。
 だからこれといった答えが出るわけではないのだけれど、
 話し合わないより、話しあった方が断然いい!
 ちょっとでも変われるかも!っと思うから
 皆、話し合いをするのだと思う。
 でも、実際はそれが一番大事な事のような気がするな~・・・。

 
 っと、まあ、こんな感じで今日はいろいろな事を考えてばかりの私でした。。。


 本当に私の人生で2回目?!となる、
 『父との飲み』に今からイッテキマースε=ε=ヾ(●´Д`)ノ
 この歳になってやっと、父とも飲みに行ける様になったな~~


 
  


2011年06月07日

~本日のお仕事~またまた久しぶりの更新です♪

 こんにちは(@^▽^@)ニコッ
 
 今回も事務、岡田真由美が書かせていただきます♪♪
 
 梅雨だというのにそこまでまとまった雨は降らず、
 外の現場仕事である私たち業者にとってはありがたい事です。

 どうにか無事に、このブログを見てくださって塗り替えを決めて下さった方の
 お家の塗替え工事は終わりました。
 早速お支払の方もして頂きまして、とても助かりました。どうもありがとうございました。



 さて、最近たて込んでいた仕事もようやくらちがあき、
 もうそろそろ次の仕事を取らないとまずいなぁ・・・。
 っと言っていた矢先に舞い込んできた、ご近所様のお家の塗替えのお仕事に
 本日早速取り掛かりました。

 そのお宅は、他の業者様にも見積りを取っていたみたいですが、
 結局の決め手は、父の細かな説明と納得のいくお値段、そして、父の人柄だと思います。
 その方は、他の業者の見積りが、値段は安いものの、
 ただ見積もり書のみ渡されて、何回塗りか?など全然わからない、
 不安な状態だったらしく、それで父に相談したそうです。

 そして、よくよく聞いたら私の同級生の子のお家でした。。。ァハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆

 本日は家の裏の壁を塗りました。最終的には木のデッキまで塗ります。
 画像はまだ塗られていないBeforeの時の様子です。

 



 



 


↑本日塗り始めの裏の壁