2011年10月31日
朝方が寒くて布団から出るのが嫌になる季節になりました。。。
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪
藤枝市は今日は晴れです。
昼間は寒さはまだなく、5部袖で平気なくらいです♪♪
朝・夕方はうって変わり、肌寒くジャケットや少し厚手のコートを着ないと寒いです。
私は夏が大好きなので、寒い冬は本当にしんどいです(´-∀-`;)
さて、塗装の仕事の方は順調で、仕事も途切れずありまして、
時々人手が足りないくらいです。
仕事があって本当に有難い限りなのですが、いつまで仕事が続いて入ってくるか・・・
はわからない、先が読めないこの職業・・・気は抜けません(;^ω^)
とりあえず、暇さえあれば日々営業でございます(^ω^)
そして、事務仕事の方、これもまた順調です!
決算が終わり、次は経営審査の手続き・書類集めです。
市の入札の為なのですが、2年に1度あるかないかの為に
毎年お金を払って手続きをしてもらう・・・。
なんだか少し無駄のような気もします。
その他にも、システム維持にかかるお金も入札がなければ結構なものになります。
まあ、市の入札があって助かる時もあるので続けているのですが、
もう少し、塗装の分野に予算を回してほしいものです。。。
あと、もう1つ!ご縁があって、事務代行をやってくれる方が見つかりました!!
もちろん、今後も私は会社のカバー&ヘルプはしていきますが、
他にやりたいことがある為、家業は2番目に・・・っという方向で行こうと思っています。
あくまでも、まだ未確定ではあるのですが、、、(・∀・)
では、みなさま、午後もお仕事頑張りましょう!!
↓↓↓ 往丸 撮影

藤枝市は今日は晴れです。
昼間は寒さはまだなく、5部袖で平気なくらいです♪♪
朝・夕方はうって変わり、肌寒くジャケットや少し厚手のコートを着ないと寒いです。
私は夏が大好きなので、寒い冬は本当にしんどいです(´-∀-`;)
さて、塗装の仕事の方は順調で、仕事も途切れずありまして、
時々人手が足りないくらいです。
仕事があって本当に有難い限りなのですが、いつまで仕事が続いて入ってくるか・・・
はわからない、先が読めないこの職業・・・気は抜けません(;^ω^)
とりあえず、暇さえあれば日々営業でございます(^ω^)
そして、事務仕事の方、これもまた順調です!
決算が終わり、次は経営審査の手続き・書類集めです。
市の入札の為なのですが、2年に1度あるかないかの為に
毎年お金を払って手続きをしてもらう・・・。
なんだか少し無駄のような気もします。
その他にも、システム維持にかかるお金も入札がなければ結構なものになります。
まあ、市の入札があって助かる時もあるので続けているのですが、
もう少し、塗装の分野に予算を回してほしいものです。。。
あと、もう1つ!ご縁があって、事務代行をやってくれる方が見つかりました!!
もちろん、今後も私は会社のカバー&ヘルプはしていきますが、
他にやりたいことがある為、家業は2番目に・・・っという方向で行こうと思っています。
あくまでも、まだ未確定ではあるのですが、、、(・∀・)
では、みなさま、午後もお仕事頑張りましょう!!
↓↓↓ 往丸 撮影
2011年10月25日
キッカケ・タイミングによって生まれる自分の未来プラン
(o゚д゚)ノ☆゚*。Good Evening。*゚☆ヽ(゚д゚o)
2011年10月25日(火)藤枝市内 只今晴れ、PM6:30をまわりました。
今日も異常気象のように暑かったですね・・・もうすぐ11月だというのに・・・。
トルコ大地震・・・日本人としては全く人事とは思えない出来事ですね!!
タイの洪水も・・・同じく・・・
本当に、今世界中の自然環境はどうなってしまっているのでしょうか?
この前まで世界中の中で今一番危ない国が日本だったけれど、
私はいつどこで何が起こってもおかしくない状況だと思います。
東海地震だっていつ起こるか・・・(;´・ω・)
だけど、結局それは、天災に限らず、人災でも事故、殺人、病気など、どこにいても
いつ死ぬかなんて誰にもわからない話なのですが・・・。
私にはやりたいことがまだあるのです!
だけど、それを実行するには最後の決断は自分がするとしても、
少なからず周りの同意と、
仕事を何とか私がいなくなっても大丈夫なように片付けなければいけません。
ですが、現状は未だ平行線のまま・・・
仕事の事務の方は私以外に任せられる人がまだ見つかりません・・・
周りの意見はさまざまですが、『危ない』、『やめて欲しい』、、、という言葉は、
今の私にとっては少し気に障る、考えてしまう言葉になっています。。。
私には時間がありません。
この歳にもなって結婚もせず子供もいない。実家勤めの為人と接する事がほとんどない。
結婚を急いでいるわけではありませんが、私は家業以外 外で働いた事がないのです。
だから、私はもっと外に出たい。社会、世界を見たいわけです。
実際問題、もう雇ってもらうのは厳しい年齢です。
だからこそ、昨日決算が無事に終わり、
今すごく会社は経営的にも、現場的にも本当にいい方向にいて、
仕事上は何も問題はない状態だったので、私は今がいいタイミングだと思うのです。
夢や、希望、自分の頭にプランがある限り、行動に移すべきなんです!
何に対しても、
後悔する生き方はしないように、キッカケ・タイミングを生かすべきなんです!
っと私は思うのです。
だからって、仕事や人の意見を無視してまで行動に移す勇気は今の私にはありませんし、
責任があり、考えるべき事があります。
しかし、昨日ある方のつながりによって
すごくいいタイミングでその方が紹介してくださった方と話すキッカケをその方がくださり、
私の頭の中のプランは1歩前進し、
自分の未来が少し見えてきたような気がしました!
嬉しかったです!
だけど、その夢のプラン、まだ叶ったわけではありません。
どんな状態になっても困らないように、私は今も数通りの最悪パターンを考えている所です・・・。
明日は月末前、また少し忙しくなりそうです・・・。
明日また乗り越えられるように、今日のうちから心身ともに準備しておこうと思います。
では、本日もお疲れ様でした!!
2011年10月25日(火)藤枝市内 只今晴れ、PM6:30をまわりました。
今日も異常気象のように暑かったですね・・・もうすぐ11月だというのに・・・。
トルコ大地震・・・日本人としては全く人事とは思えない出来事ですね!!
タイの洪水も・・・同じく・・・
本当に、今世界中の自然環境はどうなってしまっているのでしょうか?
この前まで世界中の中で今一番危ない国が日本だったけれど、
私はいつどこで何が起こってもおかしくない状況だと思います。
東海地震だっていつ起こるか・・・(;´・ω・)
だけど、結局それは、天災に限らず、人災でも事故、殺人、病気など、どこにいても
いつ死ぬかなんて誰にもわからない話なのですが・・・。
私にはやりたいことがまだあるのです!
だけど、それを実行するには最後の決断は自分がするとしても、
少なからず周りの同意と、
仕事を何とか私がいなくなっても大丈夫なように片付けなければいけません。
ですが、現状は未だ平行線のまま・・・
仕事の事務の方は私以外に任せられる人がまだ見つかりません・・・
周りの意見はさまざまですが、『危ない』、『やめて欲しい』、、、という言葉は、
今の私にとっては少し気に障る、考えてしまう言葉になっています。。。
私には時間がありません。
この歳にもなって結婚もせず子供もいない。実家勤めの為人と接する事がほとんどない。
結婚を急いでいるわけではありませんが、私は家業以外 外で働いた事がないのです。
だから、私はもっと外に出たい。社会、世界を見たいわけです。
実際問題、もう雇ってもらうのは厳しい年齢です。
だからこそ、昨日決算が無事に終わり、
今すごく会社は経営的にも、現場的にも本当にいい方向にいて、
仕事上は何も問題はない状態だったので、私は今がいいタイミングだと思うのです。
夢や、希望、自分の頭にプランがある限り、行動に移すべきなんです!
何に対しても、
後悔する生き方はしないように、キッカケ・タイミングを生かすべきなんです!
っと私は思うのです。
だからって、仕事や人の意見を無視してまで行動に移す勇気は今の私にはありませんし、
責任があり、考えるべき事があります。
しかし、昨日ある方のつながりによって
すごくいいタイミングでその方が紹介してくださった方と話すキッカケをその方がくださり、
私の頭の中のプランは1歩前進し、
自分の未来が少し見えてきたような気がしました!
嬉しかったです!
だけど、その夢のプラン、まだ叶ったわけではありません。
どんな状態になっても困らないように、私は今も数通りの最悪パターンを考えている所です・・・。
明日は月末前、また少し忙しくなりそうです・・・。
明日また乗り越えられるように、今日のうちから心身ともに準備しておこうと思います。
では、本日もお疲れ様でした!!
2011年10月24日
~自分にとって大切なもの~
皆様、本日もお仕事お疲れ様でした~☆(o・ω・o)ゝ
今日は月曜日・・・また一週間が始まってしまいましたね。
でも、今日は事務の私は特にやる仕事もなく、時間をもてあそんでいました。
そこに、幼馴染でこの前家の塗替えをやらせてもらった友達が往丸に会いに?!遊びに来ました。

だからといって特にやることは無いので、ただただスローな時間を過ごしていました。
だけど、往丸は久しぶりの再会にかなりはしゃいで喜んでいました。( ´艸`)
昨日は本日仕事なのにも関わらず、幼馴染のまだ若い後輩達を飲みに連れ回してしまい・・・(。´д`) ~・・・
親にもこっぴどく怒られ・・・・・・多分家に帰ってもまた怒られると思うので帰りたくないです。
友達が少ない私には久しぶりのメンツですごく楽しかったのですが、、、やっぱり今日は罪悪感と反省でした。
迷惑をかけた方々に改めてお詫びの挨拶に行こうと思っています。
色々今日一日考えたのですが、何が私にとって大切な事・ものなのだろう?
お金?時間?友達?家族?人の気持ちを考えて生きること?夢?目標?自分?行動?・・・?
結果、すべて大切なものだ。だけど、全部いっぺんに守ることは出来ない、だから
今、この時、一番大切なことは何かを考えて行動する!なのだろう・・・
だけど、自分らしさは隠したくない・・・だからってみんながみんな私という人間を理解してくれるハズがない。
今、目標プランがある私には、今の仕事にしろ、恋愛にしろ、人付き合いにしろ、この上手くいかない現状に
かなりやる気を失っている・・・。っというか、行き詰っている状態だ。。。
結局何が言いたいのか分からなくなってしまいましたが・・・。
ダメ人間だなぁ、私。。。と感じる日々です。
今日は月曜日・・・また一週間が始まってしまいましたね。
でも、今日は事務の私は特にやる仕事もなく、時間をもてあそんでいました。
そこに、幼馴染でこの前家の塗替えをやらせてもらった友達が往丸に会いに?!遊びに来ました。
だからといって特にやることは無いので、ただただスローな時間を過ごしていました。
だけど、往丸は久しぶりの再会にかなりはしゃいで喜んでいました。( ´艸`)
昨日は本日仕事なのにも関わらず、幼馴染のまだ若い後輩達を飲みに連れ回してしまい・・・(。´д`) ~・・・
親にもこっぴどく怒られ・・・・・・多分家に帰ってもまた怒られると思うので帰りたくないです。
友達が少ない私には久しぶりのメンツですごく楽しかったのですが、、、やっぱり今日は罪悪感と反省でした。
迷惑をかけた方々に改めてお詫びの挨拶に行こうと思っています。
色々今日一日考えたのですが、何が私にとって大切な事・ものなのだろう?
お金?時間?友達?家族?人の気持ちを考えて生きること?夢?目標?自分?行動?・・・?
結果、すべて大切なものだ。だけど、全部いっぺんに守ることは出来ない、だから
今、この時、一番大切なことは何かを考えて行動する!なのだろう・・・
だけど、自分らしさは隠したくない・・・だからってみんながみんな私という人間を理解してくれるハズがない。
今、目標プランがある私には、今の仕事にしろ、恋愛にしろ、人付き合いにしろ、この上手くいかない現状に
かなりやる気を失っている・・・。っというか、行き詰っている状態だ。。。
結局何が言いたいのか分からなくなってしまいましたが・・・。
ダメ人間だなぁ、私。。。と感じる日々です。
2011年10月21日
本日の塗替え工事~焼津市~大地主さんのお宅です。
大分藤枝周辺も寒くなりました~(;´・ω・)
朝起きるのが嫌になる季節がまたやってきましたね・・・
藤枝は今日はずーっと曇りです。外は少し肌寒い感じがします。
先ほど、塗料が足りないっと父からTELがあったため、
往丸・メラニーを連れて現場へ行きました。
本日は2現場に分かれてそれぞれ従業員さんはお仕事です。
父は焼津の大地主さんのお宅の仕事です。
敷地が広い!周りの畑も田んぼもみ~んな地主さんの土地!!
スゴ━━━(*゚∀゚*)━━━イ・・・。
往丸はここぞとばかり駆け回って、追っかけるのが大変です・・・(´-∀-`;)
もうすぐ決算も終わるので、1年分の消費税支払が・・・うわぁ(;´∀`)ー
ホント、税金ばっか取られて私共のような中小企業はその日暮らしですわ・・・
あ!!今、雨が降ってきたみたいです・・・
そーなると現場仕事陣は早くあがってきそうですな~~。




朝起きるのが嫌になる季節がまたやってきましたね・・・
藤枝は今日はずーっと曇りです。外は少し肌寒い感じがします。
先ほど、塗料が足りないっと父からTELがあったため、
往丸・メラニーを連れて現場へ行きました。
本日は2現場に分かれてそれぞれ従業員さんはお仕事です。
父は焼津の大地主さんのお宅の仕事です。
敷地が広い!周りの畑も田んぼもみ~んな地主さんの土地!!
スゴ━━━(*゚∀゚*)━━━イ・・・。
往丸はここぞとばかり駆け回って、追っかけるのが大変です・・・(´-∀-`;)
もうすぐ決算も終わるので、1年分の消費税支払が・・・うわぁ(;´∀`)ー
ホント、税金ばっか取られて私共のような中小企業はその日暮らしですわ・・・
あ!!今、雨が降ってきたみたいです・・・
そーなると現場仕事陣は早くあがってきそうですな~~。
2011年10月20日
人生初の接待ゴルフ&コンペ&本コースに挑戦!!
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪
本日藤枝は曇りでした。
ですので、父達は詰まってしまっている仕事を雨が降る前に降る前に!っと
こなす毎日です。
先日、私の人生初の接待ゴルフ&コンペ&本コースへ行ってきました!
藤枝ゴルフクラブです!ここは狭から難しいコースっと言われているそうです。
私のゴルフ歴は打ちっぱなしが2年ほど掛けて50回程度の、半コース(PAR3)が1回のみ・・・
パターの練習はしたことが無く、4番ウッド?もこの前の練習で初めて使いました・・・。
打ちっぱなしでも、私の練習は常にアイアンのPか9番、7番のみ。
ドライバーも数ヶ月前の練習で初めて使いました・・・。
こ・・・こんなんで接待ゴルフは務まるのだろうか??っとかなり不安でしたが、
初めての本コース!実は楽しみでした。

結果は・・・やはり最下位・・・159打も打ちました!(ノω`)
問題はやはりパターの下手さでしたね。。。毎回毎回パターだけで5打以上は打ってますから!
あと、平らな打ちっぱなしとは全然違い、コース内はほぼ平らのところは無く、
打ちにくいし、芝生の長さも長いところもあれば短いところもあって・・・。
これははっきり言ってコース慣れだな!っと思いました。
アイアン・サンドは問題なし。特にアイアンはさすがアイアンしか普段練習していないだけあって
ブレも少なく、不安はそこまでありませんでした。
サンドは練習はあまりしていませんでしたが、アイアンとフォームは同じなので問題ありませんでした!
ドライバーは・・・。少し不安な面あり、、、というか、
肩が柔らかくなっていないと綺麗に打てないのと、
外での景色?雰囲気の気分の違い?などから空振りも少々・・・。
ですが、練習した通りに打てるハズだ・・・っと、色々練習での注意点を思い出し、
(練習では空振りはしませんから・・・)
素振り・ストレッチをし、ブレを防ぐ為バックスイングを小さく、頭を動かさないようにして・・・。
結局、最終ラウンドの1打目に1~2メートル差で
『ドラコン賞』を取れそうな距離まで綺麗に飛びました!200ヤード以上?!
仲間の審判次第では自己申告なので、ドラコンにしてくれたかもなんだけどな~~?!(ノω`*)
悔しかったです!
っと、こんな感じで、初めての本コースは終わりました。
色々と練習点がわかり、コース・ルールというものを知ったので、すごく勉強になりました!
パターの練習はしたくないけど、本コースでせっかくグリーンまで3・4打とかで行っても
そっからパターで倍以上打ってたら、自分自身かなりやる気なくなりましたから・・・。
頑張って練習することにします・・・。
次回はハンデが60付くそうなので、また出させてもらおうかな~~♪♪

本日藤枝は曇りでした。
ですので、父達は詰まってしまっている仕事を雨が降る前に降る前に!っと
こなす毎日です。
先日、私の人生初の接待ゴルフ&コンペ&本コースへ行ってきました!
藤枝ゴルフクラブです!ここは狭から難しいコースっと言われているそうです。
私のゴルフ歴は打ちっぱなしが2年ほど掛けて50回程度の、半コース(PAR3)が1回のみ・・・
パターの練習はしたことが無く、4番ウッド?もこの前の練習で初めて使いました・・・。
打ちっぱなしでも、私の練習は常にアイアンのPか9番、7番のみ。
ドライバーも数ヶ月前の練習で初めて使いました・・・。
こ・・・こんなんで接待ゴルフは務まるのだろうか??っとかなり不安でしたが、
初めての本コース!実は楽しみでした。
結果は・・・やはり最下位・・・159打も打ちました!(ノω`)
問題はやはりパターの下手さでしたね。。。毎回毎回パターだけで5打以上は打ってますから!
あと、平らな打ちっぱなしとは全然違い、コース内はほぼ平らのところは無く、
打ちにくいし、芝生の長さも長いところもあれば短いところもあって・・・。
これははっきり言ってコース慣れだな!っと思いました。
アイアン・サンドは問題なし。特にアイアンはさすがアイアンしか普段練習していないだけあって
ブレも少なく、不安はそこまでありませんでした。
サンドは練習はあまりしていませんでしたが、アイアンとフォームは同じなので問題ありませんでした!
ドライバーは・・・。少し不安な面あり、、、というか、
肩が柔らかくなっていないと綺麗に打てないのと、
外での景色?雰囲気の気分の違い?などから空振りも少々・・・。
ですが、練習した通りに打てるハズだ・・・っと、色々練習での注意点を思い出し、
(練習では空振りはしませんから・・・)
素振り・ストレッチをし、ブレを防ぐ為バックスイングを小さく、頭を動かさないようにして・・・。
結局、最終ラウンドの1打目に1~2メートル差で
『ドラコン賞』を取れそうな距離まで綺麗に飛びました!200ヤード以上?!
仲間の審判次第では自己申告なので、ドラコンにしてくれたかもなんだけどな~~?!(ノω`*)
悔しかったです!
っと、こんな感じで、初めての本コースは終わりました。
色々と練習点がわかり、コース・ルールというものを知ったので、すごく勉強になりました!
パターの練習はしたくないけど、本コースでせっかくグリーンまで3・4打とかで行っても
そっからパターで倍以上打ってたら、自分自身かなりやる気なくなりましたから・・・。
頑張って練習することにします・・・。
次回はハンデが60付くそうなので、また出させてもらおうかな~~♪♪
2011年10月14日
中毒疹?蕁麻疹?アレルギー?往丸の皮膚のできもの
こんにちは!
またしばらくブログサボってました・・・(´-∀-`;)
塗装の仕事の方はお蔭様で手が足りないほど忙しく、何も問題なくこなしております。。。
それよりも、困ったことがありまして・・・。
できれば何かいいアドバイスをご覧になっている方から頂きたいです。
っというのも、うちの往丸くん・・・フィリピンから帰って来てから画像の様な蕁麻疹?!が
引いたりひどくなったりととりあえず治る様子が無いのです。
初めは手足だけだったのですが、最近は全身にババーっと出ます。
本人はすごくかゆいそうです。
もちろん小児科、皮膚科とも行っていますが、双方とも違う診断なので、、、何ともw(;´・ω・)
ゆきまるくんが完治するまで色々な病院には行こうと思っているのですが、
私的には見ているのもかゆそうでかわいそうなので、早く治してあげたい!気持ちでいっぱいです。
医者からもらった飲み薬も塗り薬もなんとなく効き目は微妙なので・・・
ゆきまるがフィリピンに行ったのは2011/09/16~25日。
その間彼は向こうで風邪?下痢・熱で寝込んでいたそうです。
で、帰ってくる途中の飛行機からこの湿疹が出始めたそうです。
それも引いたり出たり・・・。
思い当たる事は、ボラカイでプールに入った事、マンゴーのフレッシュジュースを飲んだこと・・・。
まゆが思うにはフィリピンなのでもっと思い当たる事はあるとは思うのですが・・・。(ノ∀`)
衛生面・ストレス・食べ物・虫や、野草・・・etc...
私がネットで色々と調べた所、一番近いのがやはり、『蕁麻疹』・・・
だけど、蕁麻疹って色々症状だの何だのあるらしく、ひとくくりにして蕁麻疹らしいのです。
もう1つは『中毒疹』・・・でも、これはずっとで続けているらしいので、やっぱり『蕁麻疹』のような気がします。
蕁麻疹・・・急性・亜急性・慢性とあり、
古い食物(動物性蛋白)と食べると
食品添加物を食べると
ストレス(温度刺激・機械刺激・日光)などでもなる
一種アレルギーかもしれません。。。
アロエがいいかと思って部分的に試しに塗ってみました。
なんかきもーち、そこだけよくなったような気がします・・・。
ですが、結局原因がわからないので下手に出来ない状態です。
アレルギー検査とかしたほうがいいのでしょうか??



またしばらくブログサボってました・・・(´-∀-`;)
塗装の仕事の方はお蔭様で手が足りないほど忙しく、何も問題なくこなしております。。。
それよりも、困ったことがありまして・・・。
できれば何かいいアドバイスをご覧になっている方から頂きたいです。
っというのも、うちの往丸くん・・・フィリピンから帰って来てから画像の様な蕁麻疹?!が
引いたりひどくなったりととりあえず治る様子が無いのです。
初めは手足だけだったのですが、最近は全身にババーっと出ます。
本人はすごくかゆいそうです。
もちろん小児科、皮膚科とも行っていますが、双方とも違う診断なので、、、何ともw(;´・ω・)
ゆきまるくんが完治するまで色々な病院には行こうと思っているのですが、
私的には見ているのもかゆそうでかわいそうなので、早く治してあげたい!気持ちでいっぱいです。
医者からもらった飲み薬も塗り薬もなんとなく効き目は微妙なので・・・
ゆきまるがフィリピンに行ったのは2011/09/16~25日。
その間彼は向こうで風邪?下痢・熱で寝込んでいたそうです。
で、帰ってくる途中の飛行機からこの湿疹が出始めたそうです。
それも引いたり出たり・・・。
思い当たる事は、ボラカイでプールに入った事、マンゴーのフレッシュジュースを飲んだこと・・・。
まゆが思うにはフィリピンなのでもっと思い当たる事はあるとは思うのですが・・・。(ノ∀`)
衛生面・ストレス・食べ物・虫や、野草・・・etc...
私がネットで色々と調べた所、一番近いのがやはり、『蕁麻疹』・・・
だけど、蕁麻疹って色々症状だの何だのあるらしく、ひとくくりにして蕁麻疹らしいのです。
もう1つは『中毒疹』・・・でも、これはずっとで続けているらしいので、やっぱり『蕁麻疹』のような気がします。
蕁麻疹・・・急性・亜急性・慢性とあり、
古い食物(動物性蛋白)と食べると
食品添加物を食べると
ストレス(温度刺激・機械刺激・日光)などでもなる
一種アレルギーかもしれません。。。
アロエがいいかと思って部分的に試しに塗ってみました。
なんかきもーち、そこだけよくなったような気がします・・・。
ですが、結局原因がわからないので下手に出来ない状態です。
アレルギー検査とかしたほうがいいのでしょうか??
2011年10月05日
iphone5発売先送りかぁ~・・・iPhone4Sって・・・
こんにちは!
藤枝市内は朝から小雨が降り続いております。
ですが、仕事の方は順調で、お蔭様で何年ぶりくらいの仕事の重なりよう・・・
全然手が足りない状況なので今日も父・メラニーは現場で、私は往丸のお守りです。
それはそうと、往丸くん・・・フィリピンから帰ってきてからのジンマシンと咳が止まらない!!
咳と鼻水は昨日の夕方辺りからまたよくなくなってきたので、朝一で小児科へ・・・
薬をもらってくるのはいいのですが、往丸が薬を入れたジュースをマズイと言って
なかなか飲んでくれません!
早く治さないとこっちに風邪が移るのも時間の問題・・・。
っと言う事で、お菓子で釣ったり、注射しに病院へ連れて行くと脅したりして、
何とか無理矢理飲ませております。。。
メラニーだと甘えて、甘やかせて、全然飲ませないし、飲まないんです。。。
それよりも、iphone5出ないんですね!?ガガガ━(ll゚д゚ll)━ン!!
iphone4Sって何ですか?!(・∀・)
だけど、iphoneファン的には欲しいな・・・日本語適応じゃないから微妙だけど、英語の勉強にはなるかも?!
あ!でも日本でも14日に発売開始ですか・・・。
でも、iphone4香港版を買ってそんなに時間が経っていなかったので、ある意味ホッとしてます。( '艸`*)
でも、やっぱり( ゚д゚)ホスィ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111005-00000531-san-bus_all
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20111005-00000025-ann-int
株の変動も面白かったですね!!
2011年10月04日
季節が変わると欲しい物がいっぱい♪♪
(o´ノωノ`o)こんにち・・ヽ(o´・∀・`o)ノわぁ♪
藤枝は本日も晴れております!!
ですが、明日明後日は雨予報です。
出来れば6日は晴れて欲しいのですが・・・いつもAYUのコンサートは雨です。
噂によるとAYUは雨女だとか・・・。
6日は友達に誘われ、エコパアリーナで浜崎あゆみのコンサート3列目!に行ってきます!
それはさておき、どうしてこう、季節が変わると色々欲しい物が出てくるんだろう・・・?!
iphone5もすぐ出るし、もう夜はだいぶ寒いのでかわいいコートも欲しいし、ブーツも欲しい・・・。
PCも薄いヤツに買い換えたいし~~・・・出来ればTVも・・・っと、
全てお金がかかる事・・・全部買ったらハンパないなぁ・・・。破産やな・・・。
とりあえず、きっとコートは買ってしまうと思うので、今のうちに着ない服の整頓をしようかと・・・。
着ない服はフリマかリサイクルショップ行きで~~(笑´∀`)
何しろ節約派ですから!エコ派ですから!(oゝ艸・)
っと言う事で、本日も往丸くんのお守り&市役所入札などなど~~
一日ハードになりそうです!!
みなさんもお仕事頑張って~~(@^▽^@)ニコッ
べあだけだよ・・・ずーっと何もせず寝ていられるの・・・うらやましい~~・・・
2011年10月03日
~~明日の市の入札に備えて~~
(o・ェ・o)ノコンバンワ
今日も藤枝は暖かくいい天気でした!!
本日はまたもや仕事が近々来る雨のせいで間に合わなくなる為、私は往丸の子守でした。
そして、現場を見学・・・
ここのお家の方のオーダーされた塗料・・・1t缶で6万円だそうです・・・(´-∀-`;)
たかーい!!っというか、すごーい!そんな高い塗料をオーダーできるなんて!
ですが、そんだけ高いと塗る方も慎重ですww(ノω`)
で、明日からは年に1回あるかないかの市の入札です!
本当に最近は塗装・防水工事のほうまで市の予算が回ってこず、
ほとんどが土木工事の方へいってしまっていて、
毎年更新しなければならない、経営審査の料金10数万円が無駄になっている状態です。
なのに、システムばかりどんどん新しくなる為、今まで手書きでやっていた古い方々は
PCでの電子入札に未だに戸惑っています。
PCが得意の私でさえ、プライバシーのシステムの設定は面倒くさく、
沢山ありすぎて上手くいきませんでした。
結局専門のオペレーターに聞きました。
(オペレーターに聞きながら一緒にやってもトラブルが発生し、結局5時間・・・)
そんな、上手くいかないシステムを使うなよ!!って言いたいくらいですww
ですが、まあ無事にシステムも復旧でき、見積書も作ったので、明日の入札は問題ないでしょう・・・。
明日も、早起きしなければ!!
では、皆様!お疲れ様です☆(o・ω・o)ゝ