2011年10月20日
人生初の接待ゴルフ&コンペ&本コースに挑戦!!
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪
本日藤枝は曇りでした。
ですので、父達は詰まってしまっている仕事を雨が降る前に降る前に!っと
こなす毎日です。
先日、私の人生初の接待ゴルフ&コンペ&本コースへ行ってきました!
藤枝ゴルフクラブです!ここは狭から難しいコースっと言われているそうです。
私のゴルフ歴は打ちっぱなしが2年ほど掛けて50回程度の、半コース(PAR3)が1回のみ・・・
パターの練習はしたことが無く、4番ウッド?もこの前の練習で初めて使いました・・・。
打ちっぱなしでも、私の練習は常にアイアンのPか9番、7番のみ。
ドライバーも数ヶ月前の練習で初めて使いました・・・。
こ・・・こんなんで接待ゴルフは務まるのだろうか??っとかなり不安でしたが、
初めての本コース!実は楽しみでした。

結果は・・・やはり最下位・・・159打も打ちました!(ノω`)
問題はやはりパターの下手さでしたね。。。毎回毎回パターだけで5打以上は打ってますから!
あと、平らな打ちっぱなしとは全然違い、コース内はほぼ平らのところは無く、
打ちにくいし、芝生の長さも長いところもあれば短いところもあって・・・。
これははっきり言ってコース慣れだな!っと思いました。
アイアン・サンドは問題なし。特にアイアンはさすがアイアンしか普段練習していないだけあって
ブレも少なく、不安はそこまでありませんでした。
サンドは練習はあまりしていませんでしたが、アイアンとフォームは同じなので問題ありませんでした!
ドライバーは・・・。少し不安な面あり、、、というか、
肩が柔らかくなっていないと綺麗に打てないのと、
外での景色?雰囲気の気分の違い?などから空振りも少々・・・。
ですが、練習した通りに打てるハズだ・・・っと、色々練習での注意点を思い出し、
(練習では空振りはしませんから・・・)
素振り・ストレッチをし、ブレを防ぐ為バックスイングを小さく、頭を動かさないようにして・・・。
結局、最終ラウンドの1打目に1~2メートル差で
『ドラコン賞』を取れそうな距離まで綺麗に飛びました!200ヤード以上?!
仲間の審判次第では自己申告なので、ドラコンにしてくれたかもなんだけどな~~?!(ノω`*)
悔しかったです!
っと、こんな感じで、初めての本コースは終わりました。
色々と練習点がわかり、コース・ルールというものを知ったので、すごく勉強になりました!
パターの練習はしたくないけど、本コースでせっかくグリーンまで3・4打とかで行っても
そっからパターで倍以上打ってたら、自分自身かなりやる気なくなりましたから・・・。
頑張って練習することにします・・・。
次回はハンデが60付くそうなので、また出させてもらおうかな~~♪♪

本日藤枝は曇りでした。
ですので、父達は詰まってしまっている仕事を雨が降る前に降る前に!っと
こなす毎日です。
先日、私の人生初の接待ゴルフ&コンペ&本コースへ行ってきました!
藤枝ゴルフクラブです!ここは狭から難しいコースっと言われているそうです。
私のゴルフ歴は打ちっぱなしが2年ほど掛けて50回程度の、半コース(PAR3)が1回のみ・・・
パターの練習はしたことが無く、4番ウッド?もこの前の練習で初めて使いました・・・。
打ちっぱなしでも、私の練習は常にアイアンのPか9番、7番のみ。
ドライバーも数ヶ月前の練習で初めて使いました・・・。
こ・・・こんなんで接待ゴルフは務まるのだろうか??っとかなり不安でしたが、
初めての本コース!実は楽しみでした。
結果は・・・やはり最下位・・・159打も打ちました!(ノω`)
問題はやはりパターの下手さでしたね。。。毎回毎回パターだけで5打以上は打ってますから!
あと、平らな打ちっぱなしとは全然違い、コース内はほぼ平らのところは無く、
打ちにくいし、芝生の長さも長いところもあれば短いところもあって・・・。
これははっきり言ってコース慣れだな!っと思いました。
アイアン・サンドは問題なし。特にアイアンはさすがアイアンしか普段練習していないだけあって
ブレも少なく、不安はそこまでありませんでした。
サンドは練習はあまりしていませんでしたが、アイアンとフォームは同じなので問題ありませんでした!
ドライバーは・・・。少し不安な面あり、、、というか、
肩が柔らかくなっていないと綺麗に打てないのと、
外での景色?雰囲気の気分の違い?などから空振りも少々・・・。
ですが、練習した通りに打てるハズだ・・・っと、色々練習での注意点を思い出し、
(練習では空振りはしませんから・・・)
素振り・ストレッチをし、ブレを防ぐ為バックスイングを小さく、頭を動かさないようにして・・・。
結局、最終ラウンドの1打目に1~2メートル差で
『ドラコン賞』を取れそうな距離まで綺麗に飛びました!200ヤード以上?!
仲間の審判次第では自己申告なので、ドラコンにしてくれたかもなんだけどな~~?!(ノω`*)
悔しかったです!
っと、こんな感じで、初めての本コースは終わりました。
色々と練習点がわかり、コース・ルールというものを知ったので、すごく勉強になりました!
パターの練習はしたくないけど、本コースでせっかくグリーンまで3・4打とかで行っても
そっからパターで倍以上打ってたら、自分自身かなりやる気なくなりましたから・・・。
頑張って練習することにします・・・。
次回はハンデが60付くそうなので、また出させてもらおうかな~~♪♪