2011年07月25日

チェコ大使館のチャリティーパーティー♪♪

 
 こんにちは(o'ω'o)

 最近は台風が来たくらいから、朝・夜はすごく涼しいですね。
 寒いくらいです。夏が大好きな私には本当に夏なのかな・・・?っと心配になってしまいます。

 さて、7月20日~21日と、税理士の先生の紹介で、『チェコ大使館』のチャリティーパーティーに
 行ってきました。
 『社会の経験』と『婚活』をかねまして、父にも薦められ行ってきました。

 夕方から夜の開催でしたので、泊まりでした。
 
 台風が怪しい感じでしたが、
 行きは新幹線で品川まで、そしてホテルは『グランドプリンスホテル高輪』へ泊まりました。
 そして、山手線で有楽町へ行き、先生達と待ち合わせ、それからタクシーで恵比寿のチェコ大使館へ・・・。

 初めての体験で┣¨キ(*゚Д゚*)┣¨キとイメージを膨らませて行きました。
 
 しかし・・・私のイメージとは違い、以外にもこじんまりした感じでした。
 きっと、皇太子様や、どこかの王族の方等が来る時はまた違った感じなのだろうとは思います。

 ですが、クラッシックを聴き、立食、ビールを軽く飲みながら、
 色々な人達と名刺交換をしてお話できました。 
 イメージとは少し違ったものの、大変貴重な体験をさせていただいて
 すごく良かったと思います!!

 先生方、この度は大変貴重な体験をさせて頂き本当にどうもありがとうございました。
 とてもいい経験になりました!!

 










  


2011年07月15日

本日の現場~藤枝中学校付近

 暑いですね~~!!
 只今、メラニー・往丸を連れて父の現場へ行って写真撮影に行ってきました。

 施主様にも挨拶して、お話して・・・喜んでもらえているようでした。

 父が屋根を見てみろ、新築の様にピッカピカだぞ!っと言うので
 足場を登ってみてみました。
 た・・・確かに・・・こんなにテカテカ綺麗になるものかな!という位
 綺麗でした!!
 
 



 

 でもって、最近の足場は階段が必ずついていて登りやすい!!
 でも、上に行くに連れて暑さはすごかったです・・・(゚∀゚ ;)タラー


 屋根からの藤枝市茶町周辺の景色です。
 




 もちろん、壁もピッカピカでした!!
 




 往丸@現場
 



 
 何とか、こちらのお宅の塗替えも終わりそうです。
 本当に仕事があるだけ助かります。
 施主様も往丸にいつもお菓子やら何やら下さって良くしてもらって・・・
 ありがとうございました。

 ご近所の皆様もすごく良い方ばかりで、作業中、駐車場に駐車させてくれたり、
 きゅうりなどのお野菜もいただきました。

 すごく心のお優しい地域の方でした。仕事もとてもやりやすかったです。
 
 心の中ではあまりいい思いはしないとは思いますが、それでもいいですよ!と言って下さった
 ご近所の皆様にも大変感謝しております。

   


2011年07月13日

人生って・・・うまくいかないものですね・・・

 
 こんにちは(〟-_・)?
 
 暑い日が続きますね~!?
 藤枝周辺の天気は最近晴天ばかりです。

 ところで、セシウム牛肉が静岡中に渡ったらしいですね~~
 大丈夫?ヾ(・∀-`;)なのだろうか??
 だけど、牛肉に限らず、ホントのところはどの食品も分かりませんよね・・・
 
 地震も最近大きい地震がまた増えてきましたね・・・。
 静岡もちょくちょく感じる地震がきてます。
 どうなるのだろう?日本・・・。

 
 さて、今日はすごく最悪な事態が私に起こりました!!
 こつこつと数年間 地道に時間と労力を掛けて積み上げてきたものが
 一瞬にして人の手によって消されてしまったのです・・・。

 もう、気持ち的に今は何もしたくありません・・・
 このような事が私の人生には結構頻繁に起こるのですが、
 みなさんはどうでしょうか?そんな時はどうしますか?
 何をしますか??

 でも、よく考えたら東北関東大震災の被害者の方々は
 もっと私なんかよりも数百倍思い詰めたんだろうな・・・と思います。

 それに比べたら・・・私の事件なんかちっぽけなもんか(o^―^o)ニコ
 またやり直せるだけいいか・・・。

 今はちょっとそこまで切り返しは出来ませんが、、、


 


 

  


2011年07月07日

~お中元・暑中見舞い・その他手続き~

 
 こんにちは(´・ω・`)モキュ?

 藤枝は今日は涼しく、雨がしとしと降っています。
 ここ数日間の夜はすごく涼しく、過ごしやすかったです。

 さて、最近の私、事務の岡田真由美の仕事は、
 『お中元』『暑中見舞い』・・・
 そして、会社改造計画(←勝手に名前つけました)進行の為の下調べと書類集めです。
 
 お中元・・・最近は本当にお世話になっている相手にしか渡さなくなりましたね~?!
 これも、この不景気の時代だからこそでしょうか・・・(´-∀-`;)
  
 しかも、今年のお中元のパンフレット!!もろに震災の影響が出ているのが、
 食べ物・・・どこの会社もいつもよりも値引いています・・・。
 その代わり、いつも値引きがあるジュースや、洗剤系の値引きがない!

 少なからず、やはり震災の影響は全国的なんですね・・・。


 暑中見舞い・・・これも以外に結構面倒で、最近は宛名も絵も自動印刷をしてくれるからいいものの、
 もう1つ困るのが、住所管理・・・。最近静岡県内は色んな市町村で合併合併で、
 所々住所が変わっている!!これ、直さないで刷ってしまうとめんどうです(;^ω^)

 見事に何枚かは間違って刷ってしまいましたwww(届くとは思いますが・・・)


 会社改造計画(←エヴァ?)・・・これは、この時代を乗り切る為、
 そして、質を落とさず、少しでも経費削減、無駄な出費を抑える為の全てのものの見直し、
 一人一人の意欲をもっと高める為の計画なのです!

 でも、一番は、
 中小企業に厳しい、日本の法律がもう少し何とかなってくれればこちらも助かるのですが・・・。

 っとまぁ、、、最近はこんな感じです。

 
 もう少しで市役所入札に必要なICカードの有効期限も切れるので、その手続きもしなきゃ・・・。
 これがまた、面倒な書類が沢山に、お金も結構かかります。゚。・゚(つω✚ฺ`)。゚・。

 ・・・っと、以外にもやることは沢山あります。。。




  


2011年07月06日

~~親方(父)のつぶやき~~

 こんにちは(*´-ω・)ン?

 本日はうちの社長である、岡田均の最近の不景気による
 不満、つぶやきを書きます♪♪

 『最近、同業者以外の業者が増え(リフォーム会社など)、
 見積りをしにお客様のお宅へ伺うと、必ずリフォーム会社さんと
 はち合います。

 昔はもち屋はもち屋、ペンキ屋はペンキ屋と言っていましたが、
 もう既に時代は変わり、営業力がものを言うのかな??
 (もちろん他の業者様が悪いとは言いませんが・・・)
 お客様の中には、1つ会社の見積りで決定してしまっている方がいらっしゃいますが、
 本当にかわいそうです。何しろ、自社と比べ『倍』程の見積りが出されているからです!!
 結局、ペンキ屋はいつも下請けで、本当ならそのお値段で、
 もっともっと念入りに綺麗にお家を仕上げる事ができるのに、、、


 私が言いたいのは、他の業者様が悪いとは言いません、ただ、
 直接塗装屋が見積もるのと、ホーム・リフォーム会社さんを通して見積もるのとは違って、
 後者ですと、営業分の費用や雑費、その他の余分な金額が足され、結局高いものになってしまうと言う事です。

 私共の会社では、営業は社長である私、岡田 均と、
 事務の岡田 真由美、ビラ配りには妻のメラニーも。
 家族協力してやってくれています。


 ですので、その分宣伝料・営業料、その他雑費も頂きません!(当たり前ですが・・・)

 
 ただ、ひとつだけ。。。
 今の世の中、いっくら価格を安くやっていても、
 大々的な費用を掛けた宣伝や、営業のベテランがいる価格の高い業者には、
 昔ながらに小さくコツコツと働いている中小企業の私たちには敵わないんだな。。。
 っと感じたことです。

 それでも、今現在、そんな中でも当社を選んで頂き、喜んでくださる方が
 いらっしゃるのが、唯一の救いです。゚+。゚感謝★☆(´∀`人)☆★感謝゚です!!』


 っだそうです。
 私も(有)岡田塗装店の事務をやり始めてかれこれ8年は経ちます。
 ずーっと、父の仕事っぷりを見てきたし、時代の変化も感じてきました。
 だけど、負けずと時代の流れに乗って何とか乗り切りたいものです。
 私も日々、思考錯誤し、努力しているところです。。。
 




  


2011年07月04日

~平成23年7月3日(日)BBQ~







 こんにちは!
 暑い日が続きますね~~もう梅雨は明けたんでしょうか?
 
 どこの電気屋さんも扇風機品切れ続出らしいですね~~

 日本は節電し、この夏乗り切れるのでしょうか・・・?

 昨日は、取引先の『(有)こばやし柳太郎建築』の作業場での組合BBQ大会へ、
 家族(父・真由美・メラニー・往丸)総出でいってきました。

 っというのも、本当は父の送りだけのつもりで、
 藤枝→静岡へ出ましたが、迎えも来い!という事だったので、
 結局そのままBBQへお邪魔する事に・・・。

 朝一から買出しへスーパーへ行きましたが、朝から満車で
 人、人、人!!!みんな川へBBQをやりに行くようでした。

 お得意様の作業場へ着くと、古くからのメンバーの社長様方がすでにいらっしゃいました。
 で、結局女子は、私とメラニーしかいなかったので、
 野菜切り、肉焼き、酒注ぎ、横について話をし、、、っと、
 結構てんてこ舞いでした。
 しかも、昨日は暑かった!!汗が滝のようにすごかったですw

 結局、あっちこっち動き回って、まともに食事にもありつけませんでしたが、
 痩せたかったので、ちょうどよかったです。


 何より、長年経営をしていらっしゃる社長様方の
 昔と今の景気の違いや、大変さ、これからについてのそれぞれの意見などの話を聞けて、
 とても、貴重でいい体験でした。

 でも、しかし、朝一~夕方までのBBQはやっぱり疲れましたwww


 さ~~て!!
 今から自転車で(エコ)ビラ配り&通帳記入にイッテキマス☆⌒☆⌒☆⌒(*。Д。)

 暑そ~~(゚∀゚ ;)タラー