2011年05月06日
今年のGW~ゴールデンウィーク~
こんにちは。
今回も事務の岡田真由美が書きますね♪♪
皆様いかがお過ごしでしょうか?まだゴールデンウィーク中の方もいらっしゃるかと思います。
うらやましい限りですね・・・。
私共は暦通りでしたので、本日はもちろんの事、GWは3日ほどしかありませんでした。
土日祝をあわせても飛び飛びの休みで、いつもと変わりない生活しか━─━─(乂`д´)できま線─━─━
ですが、一応小旅行は行ってきました。
父達は伊豆へ車でーーーー渋滞はしていなかったそうです。
ですが、宿がほぼ満室で、車で野宿したそうです。
父いわく、下手な民宿よりも車内は快適だった・・・と。( '艸`*)
釣り・温泉・ドライブ・観光?などを楽しんだそうです。。。
一方私は、弟と、その友達を連れて、『やまめ平』へ行き、その後、その子達を連れ、藤枝駅前に飲みに・・・。
そして、他の日には名古屋に行き当たりばったり小旅行へ・・・。
東名はGWにも関わらず、渋滞はしていませんでした。
名古屋は何度か行った事があるのですが、
ここまで1つの街を細かく歩いて見たのは初めてだったのでとても充実していました。
大須という商店街がある街に行ったのですが、すごくにぎわっていて人も多く、
何より商店街アーケードが広い、大きい、店がいっぱいある!!
『メイド・執事・コスプレカフェ』のハシゴ、食べ歩き、世界一のピザ屋に行き、
日本一の台湾から揚げを食べ、ショッピングをしました。
夜は『栄』地区の飲み屋街へ・・・。
静岡市と違ってすごい大規模な高級感ある、綺麗な街並みの飲み屋街でした。
何より、名古屋人、親切!丁寧!やさしい!!
静岡人の都会気取りは、かえって田舎もんの集まりだと感じさせるだけかと。。。
静岡いなかぁぁぁ!!っとつくづく感じさせました。
物価が思ったより安い!タクシー初乗りも500円だし。。。
駐車料金もやすかったww
韓国料理屋も沢山あり、他にも多国籍料理の店があり、
すごくいい!街でした。
これからは東京は放射能も危ないし、行くのをやめようと思いました。
っと、こんな感じの小旅行であっという間に私達の短いGWは終わったのでした・・・。
画像は、家の塀にくっついていた、銀色に光る、何かの蝶々のさなぎw