2011年03月08日
塗料のお話~クリーンマイルドウレタン~
今回は私共が塗替えの際にお薦めする塗料のお話です。
もちろん、塗料は高くて耐久年数が長いものに越した事はありません。
ですが、それだけで塗料を決めるのはデメリットもある事を知っておいて頂きたいです。
確かに、高級塗料は耐久年数や、
色持ち、色あせ度合い等が安物塗料と断然に違います。
しかし、それも、立地環境や場合によってはどうでしょうか?
デメリットというものの大きな1つは、
家も塗料もあくまでも『消耗品』ですので、
年々『部分的に』色が変わったり、
ある部分だけ・・・。なんてことが
起こりうるということです。
塗料のお値段を1ランク下げて、耐久年数は下がってしまったとしても、
『お家の見栄えを綺麗なまま保っている方がいい』
と、私共は考えるからです。
それに当てはまる塗料というのが、
『SK KAKEN』の『クリーンマイルドウレタン』シリーズ
でございます。
少々見にくい画像ですが、
ご参考になれば・・・。
耐久年数の差などの説明が記載されています。









もちろん、塗料は高くて耐久年数が長いものに越した事はありません。
ですが、それだけで塗料を決めるのはデメリットもある事を知っておいて頂きたいです。
確かに、高級塗料は耐久年数や、
色持ち、色あせ度合い等が安物塗料と断然に違います。
しかし、それも、立地環境や場合によってはどうでしょうか?
デメリットというものの大きな1つは、
家も塗料もあくまでも『消耗品』ですので、
年々『部分的に』色が変わったり、
ある部分だけ・・・。なんてことが
起こりうるということです。
塗料のお値段を1ランク下げて、耐久年数は下がってしまったとしても、
『お家の見栄えを綺麗なまま保っている方がいい』
と、私共は考えるからです。
それに当てはまる塗料というのが、
『SK KAKEN』の『クリーンマイルドウレタン』シリーズ
でございます。
少々見にくい画像ですが、
ご参考になれば・・・。
耐久年数の差などの説明が記載されています。
ここ数日、ぽかぽか暖かいですね~~♪
~~今日は藤枝聖母幼稚園の入園式~~
4月は仕事上では新年度・・・
今日も引き続き風が強いです!!桜が散っちゃうよ~~
お花見の季節ですね~藤枝の桜はもう見頃を迎えています♪
花粉症の方はとてもツラそうですね・・・
~~今日は藤枝聖母幼稚園の入園式~~
4月は仕事上では新年度・・・
今日も引き続き風が強いです!!桜が散っちゃうよ~~
お花見の季節ですね~藤枝の桜はもう見頃を迎えています♪
花粉症の方はとてもツラそうですね・・・
Posted by (有)岡田塗装店(岡ペン) at 18:24│Comments(0)
│♪♪岡ペン日誌♪♪~現場作業・塗装の知識・日常の様子など~