2011年12月19日
沼津港深海水族館シーラカンスミュージアム行ってきました♪
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪
今日は藤枝は晴れ晴れしていますが、外はやはり寒いです・・・。
先週金曜日に、友達の家族が経営している『沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム』
へ、友達とその子供達と私の車で行ってきました。
静岡からですと、東名で1時間もかからないのですが、
何しろ沼津は降りてからが混む!!(*`д´)
そして、その深海魚水族館は港の近くなので、突風がすごい!!
子供達には可愛そうでしたww
ですが、そこにあるお店の食べ物はなかなか手ごろの価格で新鮮でおいしかったです!
で、水族館は・・・通常入場1600円・・・少し高めだと思いました。
それに駐車場代、交通費などを含めると・・・うーん・・・。
ですが、深海魚が好きな私にはなかなか面白かったです。
日本初?!冷凍シーラカンスを展示してあるのでも、有名だそうです。
普通の水族館とは違うので、子供達には少し退屈かな??って感じはしました。




ですが、友達との思い出にもなったし、たまには日帰り小旅行もいいかな?!
って感じですw(笑´∀`)
さて、今週も始まりました!頑張って仕事しましょう!

P.S. ベアの様子~~
昨日は口からの出血が止まらなくて大変でした。
そして、とうとう片足が動かなくなりました・・・。
お散歩もちょっと厳しそう・・・。
本人はお散歩だけが楽しみなのに・・・。
23日に弟が出稼ぎから帰ってくるのですが、
それまで持つかどうか・・・。ε-(゚д゚`;)...
今日は藤枝は晴れ晴れしていますが、外はやはり寒いです・・・。
先週金曜日に、友達の家族が経営している『沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム』
へ、友達とその子供達と私の車で行ってきました。
静岡からですと、東名で1時間もかからないのですが、
何しろ沼津は降りてからが混む!!(*`д´)
そして、その深海魚水族館は港の近くなので、突風がすごい!!
子供達には可愛そうでしたww
ですが、そこにあるお店の食べ物はなかなか手ごろの価格で新鮮でおいしかったです!
で、水族館は・・・通常入場1600円・・・少し高めだと思いました。
それに駐車場代、交通費などを含めると・・・うーん・・・。
ですが、深海魚が好きな私にはなかなか面白かったです。
日本初?!冷凍シーラカンスを展示してあるのでも、有名だそうです。
普通の水族館とは違うので、子供達には少し退屈かな??って感じはしました。
ですが、友達との思い出にもなったし、たまには日帰り小旅行もいいかな?!
って感じですw(笑´∀`)
さて、今週も始まりました!頑張って仕事しましょう!
P.S. ベアの様子~~
昨日は口からの出血が止まらなくて大変でした。
そして、とうとう片足が動かなくなりました・・・。
お散歩もちょっと厳しそう・・・。
本人はお散歩だけが楽しみなのに・・・。
23日に弟が出稼ぎから帰ってくるのですが、
それまで持つかどうか・・・。ε-(゚д゚`;)...
ここ数日、ぽかぽか暖かいですね~~♪
~~今日は藤枝聖母幼稚園の入園式~~
4月は仕事上では新年度・・・
今日も引き続き風が強いです!!桜が散っちゃうよ~~
お花見の季節ですね~藤枝の桜はもう見頃を迎えています♪
花粉症の方はとてもツラそうですね・・・
~~今日は藤枝聖母幼稚園の入園式~~
4月は仕事上では新年度・・・
今日も引き続き風が強いです!!桜が散っちゃうよ~~
お花見の季節ですね~藤枝の桜はもう見頃を迎えています♪
花粉症の方はとてもツラそうですね・・・
Posted by (有)岡田塗装店(岡ペン) at 11:51│Comments(0)
│♪♪岡ペン日誌♪♪~現場作業・塗装の知識・日常の様子など~