2011年03月22日

最近の日本&日常生活

こんにちは~(o´・∀・`o)♪
藤枝は本日も雨です。
予報では雨は止むとの事でしたが、止みそうもありません。

ところで皆様、連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は、連休中は外注のお仕事でした。
何回行っても、人の仕事は大変です。
仕事があるだけいいのですが・・・。(´ー`)
っということで、本日は日祝の仕事をした為、休みでございます。


ここ最近、私たちが地震に慣れた?からなのか、
精神的に疲れ果てたからなのか、
めっきり、地震ニュースや大きな地震の回数が減りましたね・・・。


だけど、知っていますか?


地震発生回数を見てみると、

2010年、10月まではさほど地震は起こってなかったにも関わらず、
11月に30回、12月に160回以上、
2011年1月には120回、2月240回・・・・
そして、2011年3月には急激に増えて、
22日現在で日本中の地震の回数が660回オーバーしているんです!!


そして、震源地マップなどをみると、岩手県、福島県、茨城県・・・
そして、伊豆、富士山周辺・・・そして、長野県・・・。
最近は九州付近にも地震が多発しております。


大地震があった、宮城県付近の余震はこれから3年間くらいは続くらしい・・・
だとしても、
富士山周辺・・・これは富士山噴火引き起こす可能性大です!
そしたら東京は、都市ではなくなる?!かもしれません。


そして、九州の地震は・・・多分『霧島山・新燃岳(しんもえだけ)』の噴火
によるものだと思います。
っといっても、山が噴火するのはそもそも地震(プレート)によるものらしいので、
やはり、日本の下にあるプレートは今全体的に動いていると言う事ですかね・・・。



今回の地震で、日本が東に約2.4メートルずれた一方、
韓国南西部の木浦(Mokpo)は東に1.21センチ移動した。
 また、韓国が領有権を主張している竹島は、
5センチ移動した東に動いたという。



そして、米航空宇宙局(NASA)は、
今回の地震では地球が1回自転するのにかかる時間が
100万分の1秒ほど短くなり、
地軸が6.5インチ(約16.5センチ)ずれたと指摘している。


らしいです!!



『スーパームーン』の被害は今の所なかったようで、
みんな、大きくて綺麗な月をみれた。。。と言っていたようですが、
『スーパームーン』の引力などの影響は前後1週間とも言われているので、
まだまだ油断は出来ませんね・・・。



最近、『富士山噴火』『津波』『火事』『地震』『日本滅亡』などの夢を見る方が
急増しているようです。。。ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル


実は、私も『津波』から逃げる夢を見ました。
ですが、実際こんなに毎日ニュースやらネットやら、
どこに行っても天災の事を騒がれていたら
誰しもそんな夢も見るだろう・・・っと感じる私なのでした。